コダマ漆喰 ヒノキのおが屑を入れた 自然素材 漆喰 20kg
天然素材のみを原料に開発されたオリジナルの漆喰です。
漆喰は、石灰岩や貝殻を焼いて粉末にしたものに、水、麻スサ、海藻糊を加えて練り上げ、空気中の二酸化炭素により硬化させる、伝統的な左官材料です。
コダマ漆喰は、天然素材のみを原料に開発されたオリジナルの漆喰です。
ヒノキのおが粉を混ぜ込むことで優れた効果が加わります。
特徴
一、岐阜県東白川村の東濃檜のおが粉を配合
二、断熱性能向上で省エネ
三、吸放湿性能向上で一年中爽やかな快適空間
四、消臭性能が高い
商品は、受注をお受けしてから生産をしますので
ご発注後約3~4週間後の出荷となります。
ご了承ください。
※塗厚1.8㎜で約8m²分の量です。
※材料は空気に触れないよう密閉保管してください。
※下塗り材は別途ご注文ください。
本州・四国 | 2,000円 |
---|---|
北海道・沖縄・離島 | 送料別途見積 |

天然素材のみを原料に開発されたオリジナルの漆喰です。
漆喰は、石灰岩や貝殻を焼いて粉末にしたものに、水、麻スサ、海藻糊を加えて練り上げ、空気中の二酸化炭素により硬化させる、伝統的な左官材料です。
コダマ漆喰は、天然素材のみを原料に開発されたオリジナルの漆喰です。

カビがはえにくく、夏場や梅雨時でも快適な居住空間です。
漆喰は、外気や室内の状況に合わせて水分の吸収や放出を繰り返すため、カビがはえにくく、夏場や梅雨時でも快適な居住空間です。
きれいな空気は、かけがえのないものですね。
お部屋のいやなにおいやほこりがつきにくいのも大きな特色です。
ビニルクロスのように静電気を帯びることがないため、壁や天井にほこりがつきにくく、ハウスダストが原因で起こるアレルギーなどを防ぎ、心地よい空間にしてくれます。
ビニルクロスのように静電気を帯びることがないため、壁や天井にほこりがつきにくく、ハウスダストが原因で起こるアレルギーなどを防ぎ、心地よい空間にしてくれます。
また、抗菌作用もすぐれています。
漆喰壁は機能面もさることながら、インテリアの一部としても優れています。
ラフパターン仕上げにすると、柔らかでぬくもりのある風合いになります。
押え仕上げは端正で瀟洒な雰囲気に。
また、ビニルクロスにはない経年変化が楽しめビンテージやアンティーク家具とも好相性です。
ラフパターン仕上げにすると、柔らかでぬくもりのある風合いになります。
押え仕上げは端正で瀟洒な雰囲気に。
また、ビニルクロスにはない経年変化が楽しめビンテージやアンティーク家具とも好相性です。

ヒノキのおが粉を混ぜ込むことで優れた効果が加わりました。
一、岐阜県東白川村の東濃檜のおが粉を配合
二、断熱性能向上で省エネ
三、吸放湿性能向上で一年中爽やかな快適空間
四、消臭性能が高い
二、断熱性能向上で省エネ
三、吸放湿性能向上で一年中爽やかな快適空間
四、消臭性能が高い
※塗厚1.8mmで約8平米分の量です。
※材料は空気に触れないよう密閉保管してください。
※下塗り材は別途ご注文ください。
※材料は空気に触れないよう密閉保管してください。
※下塗り材は別途ご注文ください。