【167】コダマプロジェクト活動発表会2020

「コダマプロジェクト活動発表会2020」
今年も開催します!
0918-1
日時:2020年12月14日(月)16:00開始~19:00
場所:CONNECT 名古屋市守山区守山1-1-18 (052)795-1101
概要:2020コダマプロジェクト各チーム活動発表&山の幸BBQ
上流の山と下流の街の、人と人のつながりから生まれる、新しい商品、素材、サービス。
2020年に生まれた、たくさんの新しい仕事を発表いたします。
発表会のあとは、いつもの「山の幸」で懇親会も予定してます。
コダマのメンバーも募集中です。お気軽にご参加ください!
・家具チーム/新しいコダマデスク「2」の発表です。もちろん無添加仕様です。
 そして新作「コダマチェア」デザイナー村澤一晃の公開ワークショップを開催します。
・素材チーム/「コダマのお茶ワックス」東白川村のお茶成分を使った木工用ワックスです。
 やさしいお茶の香りが気持ちいい仕上げ感。カテキン成分により抗菌作用があります。
・生活雑貨チーム/「コダマのしめ縄」を発表、販売します。
・建築チーム/新生活に対応します。「コダマの3帖オフィス」の発表です。
・森林体験チーム/「コダマの冒険旅行2021」3月受付開始。各種ツアーの商品化も。
https://www.facebook.com/events/2784910568465329/

【166】kodamaのワークショップ

kodamaのワークショップでみんなで作ってみたヒノキの幅剥ぎ板。
何がスゴイって、
普通接着面にはボンドを使いますが、
これは「ミルクカゼイン」という動物性タンパク質に手を加えて使っているだけなのです!
少し手間がかかりますが、化学物質を一切使わない家具、木工品作りが可能になる日が近いも!?
(木口が濡れてみえるのはヒノキのヤニです)
1017-1
1017-2

【165】コダマのヒノキの鏡餅 CONNECT

コダマプロジェクト
生活雑貨チームより。
2020年度の「コダマのヒノキの鏡餅」
1023-1
1023-2
1023-3
店頭販売価格@9,000円税別+送料
幅120Φ×高105
毎年繰り返し使えるヒノキの鏡餅。
やすりで軽く削って、今年も玄関がヒノキのいい香りに包まれます。
ご自宅に、会社に、ギフトに、お歳暮に、最適。
今年も限定30個の生産です。
※写真のみかんは付いてません。
本物の小さめのみかんのせてください。

【164】コダマのヒノキの鏡餅

120731199_3440212169536599_4169806463600365133_n
今年も出来上がってきました
コダマのヒノキの鏡餅!
かわいい。
打ち合わせしたのも一回だけなのに、
お願いした以上にこんなにも理想どおりにキレイに作ってくださって。
しかも納期よりもはるかに早く。
材料を届けに行っても、ニコリとして一言二言喋るだけだけど、
静かに着々とこんなふうに信頼してお願いできる職人さんステキ!

【163】コダマデスク納品

コダマデスク納品してきました!
毎日ここに座って、
勉強したり、
考え事したり、
たくさんの時間を過ごします。
これから彼女と一緒に成長していく、コダマデスク。
ひやっとして硬い、輸入広葉樹と比べて、
針葉樹の東濃杉は、あたたかいくて、優しい手触りです。
0920-1
0920-2